つい最近、スイスのインターラケンを訪問して来ました。そこで、人生初のパラグライダーを体験!
インターラケンといえば、スイスならではの絶景がみれることで有名な場所ですが、また違った楽しみ方を味わえたんですよ。
今回は、インターラケンの美しい写真と共に、パラグライダー体験についてたっぷり紹介していきます。
パラグライダーとは?
まず、そもそもパラグライダーとは何でしょう?パラグライダーとは、パラシュートの一種で、空中を飛行することができます。原型は、NASAが開発した宇宙船改修用のパラフォイル(柔軟翼)から来ているそう。(wikipedia参照)
パラグライダーは、一人でも飛行できますが、そのためにはライセンスや練習が必要。そこで、初心者でも気軽に空中飛行を楽しめるのが、タンデムパラグライダーです。
タンデムパラグライダーとは、ライセンスを持ったパイロットとともにパラグライダー飛行を楽しむことができるというもの。道具の準備から、飛行までパイロットが全てお世話してくれるので、初心者でも気軽にパラグライダー体験ができるんです。
今回私が体験したのも、インターラケンのPARAGLIDING INTERLAKENが提供しているこのタンデムパラグライダー。
どんな感じだったのが、当日のことを詳しくレポートしていきますね。
ピックアップしてもらう
ピックアップ場所を指定することができたので、インターラケン西駅でピックアップしてもらいました。その後、インターラケン東駅で他の参加者が合流。PARAGLIDING INTERLAKENのパラグライダー用オフィスへと向かいます。
オフィスでは、チェックインをします。荷物が多い人は、このオフィスで預かってもらえますよ。カメラを持っていきたいところでしたが、飛行中はGo Proで写真を撮ってもらえるということだったので、やめておくことに。スマートフォンだけポケットに入れて持っていくことにしました。
オフィスの目の前にあるパラグライダー到着ポイントで、飛行を終えたばかりのパイロットさんたちをピックアップし、出発ポイントであるBeatenbergという山へ向かいます。
出発ポイントへ向かいます
車内で、パイロットさんから、パラグライダーの簡単な説明があります。
また、この移動中に一緒に飛行するパイロットさんを選びます。PARAGLIDING INTERLAKENには、スイスで唯一のタンデムパラグライダー日本人パイロット三木さんが働かれています。この日は三木さんが勤務されていたので、私は三木さんと飛ばせてもらうことにしました。
三木さんが勤務している日は、パイロットを三木さんを指名することもできるそうです。日本語で会話できると安心ですよね。:)
準備からそして飛行へ!
約20分の車移動を経て、出発ポイントへやって来ました。ここで、ヘルメットや装備をつけて飛行の準備します。「準備します」と書きましたが、ほとんどパイロットさんが準備してくれます。
三木さんが、パラグライダーを準備しています。
その間、私は一人で記念撮影。Beatenbergからの景色も綺麗です。パラグライダーは、順番に飛行していくので、パイロットさんに呼ばれたらすぐに対応できるようにしておきましょう。
そして、とうとう私たちの番がやって来ました!飛行の前に記念撮影。

空中に飛び上がる前なので不安と緊張が交錯します。
飛行のために重要なことは、ただ一つ。それは、
「山を下へ向かって全速力で駆け抜けること。」
え、簡単じゃない?と思うかもしれません。それが、装備が結構重くて、足を一歩前に出すのも大変なんです。でも、この走りによって、パラシュートの部分が開き、空中へと私たちを導いてくれるのです。
走り始めて、数秒で、体がふわりと浮き上がります。そして、一気に空中へと飛び放たれました!
15分間の空中散歩!
credit :PARAGLIDING INTERLAKENN
浮き上がった瞬間は、感動もの。目の前には、インターラケンを挟む二つの湖トゥーン湖とブリエンツ湖、そしてユングフラウ山が広がります。
パイロットの三木さんが、上昇気流に乗るように操作をしてくれて、出発したポイントからどんどん空中へと浮き上がっていきます。あっという間に、ユングフラウ山を含んだ山々と同等の高さまで浮き上がって来ました。この高さから山々を鑑賞できるのは、パラグライダーならではの体験です。



しばし、三木さんと会話しながら、空中散歩を楽しみました。私が体験したのは、7月の夏でしたが、冬のパラグライダーからの景色も絶景らしいですよ。
パラグライダー体験の後半には、「ジェットコースター」も試させてもらいました。ジェットコースターというのは、パラグライダーを迂回させて、ジェットコースターのような気分を味わうことができるというもの。これは、任意での体験なので、さらにスリルを楽しみたい方はどうぞ!
ジェットコースター体験時の画像はこちら
インターラケンの街が近づいて来ました。
楽しかった飛行も、もうすぐ終了です・・。

到着時も、パイロットさんが操作してくれるので、身を任せましょう。地上に降り立ったときに、足で立てば大丈夫です。
私は、天候に恵まれ、約20分間飛行を楽しむことができました。天候や風向きによりますが、10−15分飛行することができるそうです。
パラグライダー体験についてもっと知りたい!

パラグライダーは、6歳から体験することが可能。また、シニアの方でも、山を走ることができれば、何歳でも体験することができるそうですよ。ちなみに体重制限は、100kgまでとなっています。
パラグライダーの唯一の懸念といったら、天候。雨天時、そして強風時はキャンセルとなります。天候だけはどうしても左右できないですが、天気予報を確認して予約したいですね。悪天候でツアー中止の場合は、全額返金してもらえるので、そこはご安心を。
まとめ
私の人生初のパラグライダー体験は、体験前の不安が、体験後には数倍の感動にすり替わりました。空を飛ぶとなると、「怖いそう・・」と思うかもしれませんが、飛行前のちょっとした恐怖と不安を乗り越えてしまえば、最高の景色を空中から楽しむことができます。
スイス・インターラケンへお越しの際は、パラグライダーを体験してみませんか?PARAGLIDING INTERLAKENでパラグライダー予約したい場合は、こちらのページへ。予約時に日本人パイロット三木さんを指名すれば、日本語で対応してもらえます 😀
PARAGLIDING INTERLAKENにパラグライダー体験をご招待していただきました。記事内に書いた意見・感想は運営者の自身のものです。
スイス旅行関連の記事はこちら
